[No.1855] 2017/12/30 (Sat) 21:45
今年も残すところ。。。
明日。。。大晦日!?
全く実感が無くてのんびりしちゃってるんですけど、どうしましょ?
今年も駆け足で。。。いえ、超特急で過ぎてゆきました。
色々なことがあったけれど、1年通して成し遂げたことが一つだけあるのです。

2月から11月の10ヶ月間で、5冊制覇しました。
前々から漢字パズルはやっていましたが、今年初めて【難問】にチャレンジ!
すっかりはまってしまって毎日解き続け、主人から「受験生みたい」と言われながら
楽しくて止らなかったと言う。。。
学生時代にこんなに熱心に勉強していたら、人生が変わっていたかも~
豪華プレゼント付き!!って書いてありますけど、何一つ当たっていません。
全問正解者の発表欄に名前が載っただけですが、それでも嬉しい♪
ちょっとマンネリしてきたので、12月は気分を変えて違うタイプのパズル誌にして
来年5月が締め切りの100問のにしたのですが、既に86問までやってしまった。
後は。。。何年も前からずっと気になっていた、襖紙をやっと張り替えました。
3~4ヶ月前に「今年こそ!」と思って買ってあったのに、実行したのは2週間ほど前。
簡単に出来ると思って一人で始めたら、襖が外れないというアクシデント!
仕方が無いので強力な洗濯バサミに手伝って貰って、なんとか仕上げました。
スッキリしました~
という訳で、今年も明日でお仕舞い。
夕方、空のお重を持って実家へお節料理を貰いに行ったら、すべて終了です。
今年もたくさんお世話になりました。
今にも消滅しそうなこのブログに遊びに来てくださった皆様も、有難うございました。
来年も、細々と続けていきますのでよろしくお願いいたします。
どなた様も、良いお年をお迎えください。
全く実感が無くてのんびりしちゃってるんですけど、どうしましょ?
今年も駆け足で。。。いえ、超特急で過ぎてゆきました。
色々なことがあったけれど、1年通して成し遂げたことが一つだけあるのです。

2月から11月の10ヶ月間で、5冊制覇しました。
前々から漢字パズルはやっていましたが、今年初めて【難問】にチャレンジ!
すっかりはまってしまって毎日解き続け、主人から「受験生みたい」と言われながら
楽しくて止らなかったと言う。。。
学生時代にこんなに熱心に勉強していたら、人生が変わっていたかも~
豪華プレゼント付き!!って書いてありますけど、何一つ当たっていません。
全問正解者の発表欄に名前が載っただけですが、それでも嬉しい♪
ちょっとマンネリしてきたので、12月は気分を変えて違うタイプのパズル誌にして
来年5月が締め切りの100問のにしたのですが、既に86問までやってしまった。
後は。。。何年も前からずっと気になっていた、襖紙をやっと張り替えました。
3~4ヶ月前に「今年こそ!」と思って買ってあったのに、実行したのは2週間ほど前。
簡単に出来ると思って一人で始めたら、襖が外れないというアクシデント!
仕方が無いので強力な洗濯バサミに手伝って貰って、なんとか仕上げました。
スッキリしました~
という訳で、今年も明日でお仕舞い。
夕方、空のお重を持って実家へお節料理を貰いに行ったら、すべて終了です。
今年もたくさんお世話になりました。
今にも消滅しそうなこのブログに遊びに来てくださった皆様も、有難うございました。
来年も、細々と続けていきますのでよろしくお願いいたします。
どなた様も、良いお年をお迎えください。
スポンサーサイト
[No.1854] 2017/12/25 (Mon) 15:17
クリスの誕生日

今日はクリスマスであり、我が家のアイドル犬クリスの誕生日。
いつものように、姉からカードとプレゼントが届きました♪


今朝、シャンプーに行って来たので真っ白ふわふわ~~♪
息子たちからのプレゼントは、数日後の忘年会の時に貰えるらしいです。
クリスマスの方は、今年は控えめ。。。
門のヒイラギにデカルのオーナメント



お部屋には、松ぼっくりを装飾したツリー

この松ぼっくりは、義兄がどこかの山で拾ってきた11~12cmもあるデカぼっくり!
100均の鉢に粘土を詰めて、割り箸を差し込んで立てました。
アクリル絵の具を塗って、昔の飾りを解体したもので飾り付け♪
楽しい工作でした。
年賀状も投函したし。。。ホッと一息。今年も後6日ですねぇ~
あ・・・お掃除!?
[No.1853] 2017/12/17 (Sun) 22:05
赤い実
年の瀬が迫っていていますが、相変わらずのんびりしています。
今朝は、枯れ上がったシュウメイギクを整理した程度ですが
なんとか庭全体はスッキリした感じになっているので、私的にはOK!
昨日は、孫1の幼稚園の生活発表会を観に行きました。



「さるかにばなし」のオペレッタとピアニカ・楽器の演奏と歌
盛りだくさんで楽しませてもらいました♪
年少さんの時も観に行きましたが、1年でこんなにも成長するんだってビックリ!
来年はセリフのある「劇」になるので、今から楽しみにしています。
庭は、「赤い実」で盛りだくさん。
ピラカンサの実は、すじこみたいです。


千両


万両


ニホンスイセンもチラホラ


そして、今年のビオラピット苗は↓この3色。まだまだチビちゃんですが。。。

ハンギングも今のところ順調です。

今朝は、枯れ上がったシュウメイギクを整理した程度ですが
なんとか庭全体はスッキリした感じになっているので、私的にはOK!
昨日は、孫1の幼稚園の生活発表会を観に行きました。



「さるかにばなし」のオペレッタとピアニカ・楽器の演奏と歌
盛りだくさんで楽しませてもらいました♪
年少さんの時も観に行きましたが、1年でこんなにも成長するんだってビックリ!
来年はセリフのある「劇」になるので、今から楽しみにしています。
庭は、「赤い実」で盛りだくさん。
ピラカンサの実は、すじこみたいです。


千両


万両


ニホンスイセンもチラホラ


そして、今年のビオラピット苗は↓この3色。まだまだチビちゃんですが。。。

ハンギングも今のところ順調です。

[No.1851] 2017/12/14 (Thu) 21:26
山茶花
Copyright (C) 2006 noncoのNONびりテラス Ⅲ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部