[No.178] 2009/03/11 (Wed) 18:21
あれもこれも・・・
今日も風が吹いて寒い日でしたが、お花たちはもうノンストップですね。
そして。。。草も、ものすごい勢いで育っています

風の無い穏やかな日が来たら、草取りに励みます
そんな日が、早く来て欲しいような来て欲しくないような。。。

待ちに待ったリナリアの開花です
意外にも白が最初でした。
混合の種を蒔いたので、次はどんな色の花が咲くか楽しみです

プリムラも、どんどん咲いてきました~

何年もプランターに植えっぱなしのスイセン。最近、よくHCで見かける花です。


これもプランターに植えっぱなしのチオノドグサ

年々株が大きくなっていくアスチルベ(ピンク)の芽
今年も元気に出てきてくれました~
花が咲くのは、まだまだ先
確か初夏・・・アジサイが咲く頃だったような。。。

そして。。。草も、ものすごい勢いで育っています


風の無い穏やかな日が来たら、草取りに励みます

そんな日が、早く来て欲しいような来て欲しくないような。。。

待ちに待ったリナリアの開花です

混合の種を蒔いたので、次はどんな色の花が咲くか楽しみです


プリムラも、どんどん咲いてきました~

何年もプランターに植えっぱなしのスイセン。最近、よくHCで見かける花です。


これもプランターに植えっぱなしのチオノドグサ

年々株が大きくなっていくアスチルベ(ピンク)の芽
今年も元気に出てきてくれました~


確か初夏・・・アジサイが咲く頃だったような。。。

トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 noncoのNONびりテラス Ⅲ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
コメント
noncoさん、こんばんわ~!
リナリアもプリムラもスイセンも、、、
みんな春らしい可憐な姿です。
アスチルベの新芽、もう出てきましたかぁ。。
じつは大好きなんです。日影にも強いし・・・
この新芽の姿からはとても想像が付かないような
素敵な花穂がたまりません!楽しみですね~。
草も含めて・・・・・^m^
ウチも別宅・・お庭は見て見ぬふりをして帰ってきます(^_^;)
時間がなくてできないよー。。
でもいい加減もう少ししたら真剣にやらないと大変な事になりそうなんです(>_<)
自転車で行けれる距離なら毎日でも行くのに(ホントかよ)本当に残念だわ^m^
順調に早春の花が咲き始めてますね
ウチのコンテナも開花間近です
街路樹もハナミズキが咲き始めてきました
暖かくなるの楽しみですよね
noncoさんへ♪
まだちょっと寒いですが、noncoさんのブログを読んでると春を感じますね~
春大好きなのでウキウキしますが・・・クシャミが止まりません
noncoさんは花粉症大丈夫ですか?
つぶれたクロッカス、咲いてきたんですね!!
すごいびっくりしました~自然の力は素晴らしいですね
リナリアの開花、おめでとうございます
真っ白で綺麗ですね~
プリムラもたくさん咲いてきてにぎやかになってきましたね
アスチルベ・・・初めて聞くお花の名前です
どんなお花が咲くのかとっても楽しみです
penpenさんへ
忙しくなってきましたね
アスチルベ・・・いいですよね~
ピンクしかないので、白も欲しいな
penpenさん家のは何色かしら?
楽しみにしていますね!
JUNちゃんへ
別宅・・自転車で行けなくって残念ね!
見て見ぬ振りができたら、どんなに楽かしらねぇ。。。
その内、やらなくてはいけない日がきっと来るわよー
パセリさんへ
寄せ植えって順番に咲くからいいと思う反面
競演も見たいなんてのは贅沢かしら?
ハナミズキ、早いですね~
コチラはまだ咲いていませんよ。
リナちゃんへ
えぇッ!?リナちゃんも花粉症なの?
そりゃ大変だーー
庭の花は、これからどんどん咲いてきますよ
花粉なんかに負けてはいられません。
私は、たまに目が痒かったり、クシャミが2つくらい出る程度です。
ノーマスクで庭仕事しても、生きてゆけます
アスチルベはキレイですよ~
去年の花が、【花便り】の6月に載っています。
コメントの投稿