[No.449] 2009/11/29 (Sun) 21:10
元気になった(*^^)v
朝から雲りがちで、昼間も時折パラパラ・・・夜になって降りだしました
先日実家からパンジー・ビオラの種蒔きっ子が嫁いできたのですが
プランターも使い果たし植えるところがないので、庭の改造をすることに
ナチュラルガーデンへの第一歩・・・西側花壇のレンガを外しました。
家の西側で日当たりが悪いので、草花は植えたことがありません
今回失敗したら、ココも4番目のシェードガーデンになるかも。。。
で・・・レンガを苦労して外した瞬間、変な時間に起きてきた息子が「メシ!」と
そしてちょっと休憩~とクリスを抱えてゴロンとなったら寝てしまって、気付いたら
散歩の時間
やりっぱなしで形になりませんでした
ガクリ

以前、アゲラタムの異常生長に覆われヒョロヒョロになってしまったアリウム・ロゼアが
元気にもりもり育ってきました。(周りはバビアナ)

挿し芽したモミジバゼラニウムも、新芽を出して元気に生長中!

ミニバラ・メッシーナ
も、元気に咲き続けています。
蕾もいっぱいですが、葉はほとんどありません


先日実家からパンジー・ビオラの種蒔きっ子が嫁いできたのですが
プランターも使い果たし植えるところがないので、庭の改造をすることに

ナチュラルガーデンへの第一歩・・・西側花壇のレンガを外しました。
家の西側で日当たりが悪いので、草花は植えたことがありません

今回失敗したら、ココも4番目のシェードガーデンになるかも。。。
で・・・レンガを苦労して外した瞬間、変な時間に起きてきた息子が「メシ!」と

そしてちょっと休憩~とクリスを抱えてゴロンとなったら寝てしまって、気付いたら
散歩の時間



以前、アゲラタムの異常生長に覆われヒョロヒョロになってしまったアリウム・ロゼアが
元気にもりもり育ってきました。(周りはバビアナ)

挿し芽したモミジバゼラニウムも、新芽を出して元気に生長中!

ミニバラ・メッシーナ

蕾もいっぱいですが、葉はほとんどありません


トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 noncoのNONびりテラス Ⅲ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
コメント
そんな日もありますよ
noncoさんのHPで探していました。
見つからなかったのですが、また夢中でいろいろ見てしまいました。
ほんとに綺麗なお花がいろいろ、きれいな写真で・・・
うっとりと見てしまいました。
構成もステキで私もこんなことが出来たらな~羨ましく思いました。
今日は脱線です。
明日頑張ったの見せてくださいね。
みずりんさんへ
カテゴリが細かく分かれていなくてごめんなさいね。
私の手抜きです
普通にネットで検索したほうが、簡単に見つかりそうですね。
HPを見ていただいたのですか?ありがとうございます~
私も難しい事は分かりませんが、HP作りは意外と簡単でしたよ。
説明を理解するのに時間がかかりましたけどね。
専門用語が分からないのでチンプンカンプンで。。。
コメントの投稿