[No.637] 2010/05/26 (Wed) 22:27
バラ見学
トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 noncoのNONびりテラス Ⅲ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
お花大好き~☆ 一年中、お花の咲いてるガーデンが目標!
トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 noncoのNONびりテラス Ⅲ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
Author:nonconon
管理人・・・nonco(愛知県在住)
noncoのテラスへようこそ!
ガーデニングを中心に
日々の暮らしを記します。
「のんびり」「てきとう」がモットー
愛犬クリスのブログ【みんな幸せ~☆】へは
リンクからどうぞ~!
コメント
noncoさん こんばんは~
バラの香りに包まれて心身ともにリフレッシュされたことでしょうね~
一重のフリフリのお花、花だけだとバラだと気が付かないかも。
ピンクのニゲラ学校でも見つけました。
きれいですね^^
3枚目の薔薇可愛いですね~~♪
わたしは、園芸(花)はミニ薔薇から入りました。
薔薇好きを知っていて 今年も母の日に。。。。
子供たちが薔薇公園に連れて行ってくれました
ニゲラってトケイソウみたいですね
不思議ね^^見ていて飽きません^^
★noncoさんへ☆
今日は風が冷たいですね
先日、家の庭に蛇が出ました
庭にいるトカゲを食べに来てたみたいで、父が発見したんですがとり逃したみたいです
アオダイショウだったみたいですが・・・
noncoさんも気をつけてください
ちなみに、マロンは近くに行っても気づかなかったらしいです(笑)
バラ園素敵ですねぇ~
アップの写真の1枚目のバラ、色がとても綺麗ですね
2枚目の写真もバラなんですか?
桜の花びらみたいで可愛らしいですね
先日、私もアイビーゼラニウムを買ってきて寄せ植えしてみました
アイビーと一緒のところに寄せ植えたので、葉っぱが仲良しのお友達みたいで気に入ってます
サボテンの花が咲いたんですね~
前にサボテン屋の方が、サボテンの花咲かすのは難しいって言ってました
素晴らしいですね
みずりんさんへ
前夜の激しい雨で花びらもかなり散っていて、片づけが
追いつかない感じでした。
ニゲラは本当に不思議な花ですね~
最初に咲いた花は、既に実になっているんですね。
のっちさんへ
ステキですね~♪
楽しい一日だったでしょうね
ニゲラは、咲き始めからどんどん色も変わったりして
本当に不思議な花です。
同じ種なのに、一重が咲いたり八重が咲いたり。。。
形もユニークで楽しいですよね♪
リナちゃんへ
えぇ~~!?
ウチの庭にもトカゲがいっぱい住み着いてるから
来るかなぁ。。。まだ、見たことないけど。
優しいオレンジのバラでしょ~?
私も大好きな色です
アイビーゼラニウムの花って可愛いよね~
でも、形良く育てられないの。
茎があっちこっちに伸びちゃって。。。
ウチのも、危機を乗り越えて咲き始めましたよ~
冬に枯れそうだったんだけど、頑張りました。
このサボテンは、冬の寒さも雨も平気で
お世話がかからないんですよ~
あまりにも簡単に咲いたのでビックリしました。
コメントの投稿