[No.642] 2010/05/30 (Sun) 22:14
種蒔きダリア
今日も爽やかに晴れ上がり、適度な風が汗をサラッと乾かしてくれました。
こんな日は、庭の作業もはかどります
夏に向けて、花壇はかなりスッキリしてきました。
そして私は、早くも小麦色~~
日焼対策はしていても、毎日の積み重ねは恐ろしいですね
4/1種蒔きのダリア・レッドスキン・・・中矮性・八重咲き・銅葉のダリアです。
◆プランター植え

隣の苗は、かな~り虫喰いです。

◆地植え・・・ちょっと銅葉っぽくなってきました。

◆寄せ植え・・・発芽が遅く、なかなか生長しなかった苗を寄せ植えに入れました。
真ん中は先日買ったコリウス、前は下草にヒメツルソバを植えてみました。
色彩抑え目のシックな寄せ植えになる予定~

庭ではシモツケが咲き始めました。

こんな日は、庭の作業もはかどります

夏に向けて、花壇はかなりスッキリしてきました。
そして私は、早くも小麦色~~

日焼対策はしていても、毎日の積み重ねは恐ろしいですね

4/1種蒔きのダリア・レッドスキン・・・中矮性・八重咲き・銅葉のダリアです。
◆プランター植え

隣の苗は、かな~り虫喰いです。

◆地植え・・・ちょっと銅葉っぽくなってきました。

◆寄せ植え・・・発芽が遅く、なかなか生長しなかった苗を寄せ植えに入れました。
真ん中は先日買ったコリウス、前は下草にヒメツルソバを植えてみました。
色彩抑え目のシックな寄せ植えになる予定~

庭ではシモツケが咲き始めました。

トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 noncoのNONびりテラス Ⅲ rights reserved.
Template : TEMTEM★倶楽部
コメント
こんばんは~
ダリアにとっては涼しい夏の方がいいですね
うちではダリアがあまり旨く育ってくれません
楽しみにしていますね~♪
何色のお花かな~?
↓ブルースターに蕾ですね~!
大好きな花ですが昨年お☆様に。。。
今年も苗を見つけたら即連れて帰りたいです~!
ちょっと住宅難ですが。。。
こんばんわぁ!
ずーっと球根で育てるものと思っていました。
しかも銅葉のダリアもあるんですね~興味津々!
開花楽しみにしてま~す♪
↑クレマチス・・・きっと赤いお花見られますよ!
私も出逢えるのわくわくしています♪
私も去年50円種を始めて蒔いたのですが
一重であまり好きな色がありませんでした。
プランターに植えたので水切れで何度もしおれさせたりしました。
欲しければまた蒔けばいいやと全部抜いてしまったのですが
お芋が出来ているのもあってちょっとかわいそうなことをしてしまいました。
こちら銅葉だし、お花、楽しみにしていますね。
赤いクレマチスも楽しみにしていますね。
どんな花色が咲くのか楽しみですよね♪
Aozoraharukaさんへ
初めてなのに勉強不足でした
気候が同じって事は、ウチも上手くいかない可能性が大ですね。
あ・・・ウチは日当たりがイマイチだから、かえって大丈夫かも!?
花色はミックスなので、何色が咲くか分かりません
ブルースター・・・今更調べたんですけど、けっこう大きくなるんですね。
全部プランターにチョコンと植えてしまいました
植え替えたほうがいいのかな。。。
みぽりん♪さんへ
しかもお高いので諦めていたら、種蒔きダリアを見つけて
即注文しちゃいましたよ~
私も開花が超楽しみです♪
クレマ・・・赤くなってくれるかしらね~
また報告しますね
みずりんさんへ
よく分かりませんが、結局球根ができるんですね。
葉はもっと濃い銅葉になっていく予定です。
綺麗な花が咲くまで、無事育ってくれるといいのですが。。。
赤いクレマもどうなりますことやら~
めぐっぺさんへ
でも、まだ花芽は付いていません。
どんな花が咲くのか、本当に楽しみですね♪
このまま開花まで、無事育ってくれるといいのですが。。。
コメントの投稿